- イベントワン HOME へ
- 社長ブログ
- 伝説の機具岩(はたごいわ)
伝説の機具岩(はたごいわ)
2019年10月16日(水曜日)

町内に夕日がキレイな場所が何か所もありますが、この機具岩(はたごいわ)は別格かと思います。
以前は機具岩横を頻繁に通っていたいたが今ではこの道を通らなくなり久々に通ったら夕日が沈む頃だった。
なんだけどこのスポット、土日以外はほとんど人がいない様子・・・。もったいないなぁ~。
ドラマのロケにでも使われたら多少は観光客が増えるかもしれませんが現状は閑散としています。
この機具岩の道路側にはその昔喫茶店?お土産屋さんかな?があったんですが今では商売にならない様で空き家になったままです。
何かしようにも人が来ないんじゃどうしようもありませんが・・・。
以下志賀町HPより
機織りの神様の伝説を生んだ夫婦岩。
むかし、能登に織物の業を広めた女神、渟名木入比咩命が突如山賊に会い、思わず背負っていた織機を海中に投げたところ、
忽然と岩に変じたという伝説が残っています。